自分らしい幸せな生き方とは❓ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

20年以上続けている投資で2019年に真FIREを達成しました!
2006年11月3日からホームページに、取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP 投資に株式な生活 へのリンクがあります。
興味があったら覗いてくださいね。

 

 

 

ミドフィフで真FIREし、楽隠居6年目の崇徳院ヴェストです。

 

実は、楽隠居にはしっかりした準備が必要なのです。

 

その準備とはお金のことではありません。

 

先ず、「隠居とは何か」を心の底から理解する必要があります。

 

これは、宇宙飛行士の野口 聡一さんの本の宣伝ですが、

 

組織から離れた自分を想像し、組織に頼らないアイデンティティを築く必要性を説いています。

 

 

【野口 聡一(のぐち そういち)さん:宇宙飛行士
博士(学術)。1996年5月、NASDA(現JAXA)の宇宙飛行士候補者に選抜、同年6月NASDA入社。2005年スペースシャトル「ディスカバリー号」で、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在、3度の船外活動をリーダーとして行う。2009年、ソユーズ宇宙船に船長補佐として搭乗。2020年、日本人で初めて、民間スペースX社の宇宙船に搭乗、約5か月半、ISSに滞在した。4度目の船外活動(EVA)や、「きぼう」日本実験棟における様々なミッションを実施し、2021年5月、地球へ帰還。主な著書に『どう生きるか つらかったときの話をしよう 自分らしく生きていくために必要な22のこと』アスコム刊がある。】

 

 

 

定年退職や、引退などで仕事に関する組織の名前や肩書がなくなります。

 

言ってみれば、裸の自分に戻るということでしょう。

 

裸の自分が誰なのか、組織や肩書無しで語らなければなりません。

 

昔、女性の一生について言われていたのは、

 

誰かの娘であり、誰かの妻であり、誰かの母である。

 

そう、自身の名前よりも、父の名、夫の名、息子・娘の名で呼ばれ、

 

誰かに従属した立場しか認識されなかった。

 

これは、組織・職業にはまり込んだ人も同じ。何処々々の○○、職業の○○。

 

そして、組織や職業との縁が切れると、自分は誰々だと名乗れなくなる。

 

崇徳院ヴェストも退職後、地域のハローワークへ行って雇用保険の手続きをし、

 

失業保険を給付してもらいましたが、

 

野口さんの言うように周りには「自分は今、無価値だ」というオーラをまとった多くの人たち。

 

悲壮感が漂う空間でしたよ。

 

仕事が生き甲斐などと言い続けていても、いつかは引退です。

 

自分の幸せの生き方は、自分で自分を理解することでしょう。

 

皆さまの、老後(引退・退職後)のご多幸を祈っています。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活