硫黄島からの手紙 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督:クリント・イーストウッド

脚本:アイリス・ヤマシタ

主演:渡辺謙、二宮和也、伊原剛志、中村獅童、渡辺広、坂東工、ケン・ケンセイ、戸田年治

公開:2006年

 

 

 

「父親たちの星条旗」と対をなす映画。日本側からの硫黄島作戦はどのようなものだったのか。

 

映画ですから、まったくの史実通りではありませんが、旧日本海軍・陸軍が見える映画。

 

日本側は、どのようにアメリカ軍を迎え撃つ準備をし、どのように戦ったのか。

 

 

 

今の日本の多くの組織も旧日本軍とそんなに変わらないように思える。

 

論理的でもなく、合理的でもない。

 

根性論が生き残り、同調圧力で集団で統一しているはずなのだが、

 

悪い意味で自分勝手な正義を振りかざす中間管理職が輪を乱すことにより、犠牲が増え、

 

尚且つその責任を取らない。

 

こんな組織では勝てるものも勝てない。

 

日本のバカさ加減が発揮できている 星 星 星 星 です。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活