父親たちの星条旗 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督:クリント・イーストウッド

脚本:ウィリアム・ブロイレス・Jr、ポール・ハギス

主演:ライアン・フィリップ、ジェシー・ブラッドフォード、アダム・ビーチ

公開:2006年

 

 

 

硫黄島での戦いが、なぜあれほどの凄惨な結果になったのか。

 

戦争とは何なのか。最前線と作戦司令部との信頼はあるのだろうか。

 

『硫黄島からの手紙』を見る前の感想です。

 

 

 

必要とされるときにヒーローは現れるのではなく、ヒーローが造り上げられる。

 

何故なら、戦争を続けるため、美化するため、臭いものに蓋をするため、

 

都合よく働いてくれる“幻影”が政府に必要だから。

 

ただ、星条旗を打ち立てたときの記念写真を撮ったとき、

 

現場にいた兵士たちは、これほど利用されるものだとは誰も考えていなかっただろう。

 

いつでも、どこでも、印象的な場面は政治に利用されやすい。

 

利用された後、その苦悩を誰にも話せない 星 星 星 星 です。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活