青い鳥 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

20年以上続けている投資で2019年に真FIREを達成しました!
2006年11月3日からホームページに、取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP 投資に株式な生活 へのリンクがあります。
興味があったら覗いてくださいね。

 

 

 

監督:中西健二

脚本:飯田健三郎、長谷川康夫

主演:阿部寛、本郷奏多、太賀、伊藤歩、新木優子、岸博之、重松収、井上肇

公開:2008年

 

 

 

重松清さんの短編小説「青い鳥」が原作の映画。

 

自殺未遂の生徒がいた東ヶ丘中学校2年一組の担任、高橋先生は心労で休職。

 

その臨時教師として村内先生が赴任する。

 

原作を読んでいないので映画だけの感想です。

 

 

 

 

村内先生は吃音症。

 

だからこそ、からかわれる、イジメられる痛みが身近であり、

 

真摯に一言一言の重さと向き合うのだろうか。

 

“「青い鳥」とは何ですか?” 生徒から突き付けられる核心への疑問。

 

反省文とは教職員のシェルターであり、逃げ道であり、カモフラージュであり、

 

学校という体裁を整えるための仮面。

 

野口君の机は“保護者からのクレーム”の影に隠れた生徒・教師たちへの義憤なのか。

 

わずか2ヶ月ほどで、玄米おにぎりが学校に浸透する 星 星 星 星 です。

 

誰も人に教えることなどできないのかもしれない。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活