死ぬまでにやっておきたいことリスト30 旅行 その26の4 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

この間の北海道ドライブ旅行の続きです。

 

小樽市から層雲峡へ向かう途中、北海道では外せないグルメ、ジンギスカンを楽しみました。

 

滝川市にある松尾ジンギスカン本店です。

 

 

松尾の美味しい食べ方に従い、本物のジンギスカンを味わうことが出来ました。

 

そして、ホテルへ向かう前に四季彩の丘へ。

 

入場料500円の価値があるかどうかは微妙・・・。それは・・・

 

次に楽しんだのはファーム富田。

 

 

こちらは無料で、これだけの色彩が楽しめたので、四季彩の丘の価値が難しい。

 

ソフトクリームは妻の北海道旅行の目的のひとつ。

 

層雲峡で利用したホテルは「層雲閣」。一人2泊5食付きで30200円でした。

 

 

 

 

 

函館と小樽のご当地ビールを、層雲峡で楽しみましたよ。

 

 

 

1日目の夕食。

 

 

 

静かに食べれそうにないので、大陸の団体の夕食が始まる頃にビュッフェを出ました。

 

食事の後は、露天風呂へ。

 

 

    

女湯(妻撮影)

 

 

源泉は40.8℃。pH7.3で、若干アルカリ性。

 

層雲峡に二泊しましたから、続きは次のブログで。

 

 


 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活