ゴヤの名画と優しい泥棒 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

20年以上続けている投資で2019年に真FIREを達成しました!
2006年11月3日からホームページに、取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP 投資に株式な生活 へのリンクがあります。
興味があったら覗いてくださいね。

 

 

 

監督:ロジャー・ミッシェル

脚本:リチャード・ビーン、クライヴ・コールマン

主演:ジム・ブロードベント、ヘレン・ミレン、フィン・ホワイトヘッド、マシュー・グッド

公開:2022年

 

 

 

こんな面白い話が実話だったとは驚きのコメディー映画です。

 

 

1961年に、BBCの受信料無料化を求める活動をしているタクシー運転手がいた。

 

 

日本での同じような活動は、茶番になってしまっているけれど・・・

 

 

そのタクシー運転手が、国立美術館からゴヤの名画を盗んだ❗

 

 

 

 

 

事実は小説よりも奇なり。

 

 

人って、何を考えつくか分からない。

 

 

また、変なことを思いついても、それを実行する人はとても少ない。

 

 

ケンプトン・バントンの考える“正義”とは何だったのか。

 

 

彼の中では、この行動もお互い様の助け合い、“情けは人の為ならず”だったのかもしれない。

 

 

そんな、実話であることの重みに 星 星 星 星 星 です。

 

 

P.S. 見つからなかった額縁の行方が気になって仕方がない。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活