北海道は広い❗ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

北海道に4回の旅行と1回出張した経験のある崇徳院ヴェストです。

 

 

2回はスキー、そしてオートバイツーリング🏍️とドライブ車で。

 

 

スキーの時はスキー場に滞在なので北海道の広さはゲレンデの広さのイメージでしたけど、

 

 

オートバイ🏍️と車車の旅では移動する距離で北海道の広さを実感しましたよ。

 

 

北海道の広さをイメージしやすい記事を見つけたので共有したいと思います。

 

 

 

札幌駅と東京駅を重ねると、北海道大学が皇居だった❗

 

 

お気に入りの札幌カスタムバイクショップMecha dockさんは練馬駅付近になるのですね。

 

 

紹介した記事のタイトルバックの地図の縮尺が同じとすれば、

 

 

東京ー名古屋の距離は、釧路湿原から支笏湖となります。新幹線のぞみで約1時間半。

 

 

距離は260~270km。車で日帰りは難しそうな距離です。

 

 

北海道での燃料計の針は、ダイビングの酸素残量に匹敵しますね。

 

 

また、北海道旅行を計画しています。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活