全国で資産形成に励んでいる皆さま、ご機嫌麗しゅう。
投資経験が20年以上の崇徳院ヴェストです。
今の金融資産の中では数パーセントの比重でしかありませんが、投資信託も買っています。
投資初期段階で買ったものですね。
経験から学んでいくと、投資信託が難しくて買わなくなりましたけど。
個別株式は分析しやすいですが、多くの投資先をまとめている投資信託は分析しにくくて。
では、買っている投資信託はなにかというと、「インデックスファンド」。
理由は、⬇️
これだと、分析する必要がない。
21世紀では、TOPIXや東証プライム連動のインデックスファンドは勧められませんけど。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活