死ぬまでにやっておきたいことリスト23 旅行 その19の6 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

隠居旅行、別府温泉紹介の続きです。

 

 

今回は、“ひょうたん温泉”です。

 

 

 

ひょうたん温泉には“砂湯”があり、指宿とはまた違う感覚を楽しみましたよ。

入り口は別なのですが、中は「混浴」なのです!!

 

 

皆さん、浴衣を着ますからね。

 

湯温(はてなマーク)は低め、ぬるいと言っていい温度。その分長時間楽しめます。

 

 

そして、ちょっと昼寝ぐぅぐぅのようにもなってしまいました。

 

 

“砂湯”の後は、普通の温泉へ。

 

 

女湯(妻の撮影)

 

 

 

男湯

 

 

源泉かけ流しで泉温は97.8℃ビックリマーク、pH3.92でかなり酸性のナトリウム-塩化物泉。

 

 

これから先の大浴場の写真は撮れませんでした。

 

 

滝湯、蒸し湯、露天風呂、内湯と多くの温泉があり、ちょっと広い温泉遊園地です。

 

 

 

帰りに温泉ゆで玉子を買って帰りました。

 

 

別府温泉紹介、次回に続きます。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活