悪魔を見た | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督: キム・ジウン

脚本: パク・フンジョン

主演: イ・ビョンホン、チェ・ミンシク、オ・サナ、チョン・ホジン、チョン・グクァン

公開: 2011年

 

 

 

猟奇殺人犯と刑事の“恨”の応酬が描かれたサスペンス映画。

 

 

婚約者が凌辱され、バラバラ死体となってしまった。

 

 

猟奇殺人犯の“恨”は、スヒョン刑事の“恨”を凌駕するのか。

 

 

 

 

限られた数の韓国映画しか見ていないが、

 

 

テーマとして男女の“愛”、そして“恨”がとても多い感じがする。

 

 

猟奇殺人の映画も多い。そしてその表現は日本映画を越えていると思う。

 

 

映画紹介でネタバレを書く人もいるが、下品だと思う。

 

 

崇徳院ヴェストは、一切ネタバレを書かない。都合よく、指輪がすぐに見つかっても。

 

 

さて、映画の内容に戻ると、婚約者をこのように殺されれば恨むのも理解できる。

 

 

ご遺族になった方々が報復したいのなら、させてあげたほうが良いとも思えてしまう。

 

 

法治国家となってはそれが叶わないが、刑事なら非合法的に復讐を遂行できる立場。

 

 

しかし、それで“人間”を保てるだろうか。

 

 

互いの“恨”がぶつかり合い、増幅して被害が広がり、歯止めがなくなり、満足の基準が歪み、

 

 

何が正しいのかが分からなくなる怖さで 星 星 星 です。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活