1965年以降生まれは3150万円必要 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

年金支給開始年齢が70歳へ引き上げられるのは2035年からという予測の記事⬇️

 

 

 

先ず、年金支給開始年齢が70歳へ引き上げられることは既定路線。

 

 

問題はいつからか。

 

 

2025年から年金支給開始年齢が例外なく65歳からとなる。

 

 

それからまた10年かけて70歳へ引き上げる予測は、かなり信ぴょう性がある。

 

 

ですから、1965年以降生まれの人たちの必要老後資金は、65歳の時に、

 

 

今言われている2000万円+230万円(社会保障給付の肩代わり)×5年=3150万円。

 

 

本当に、日本 日本 は崩壊していく。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活