左利きは「選ばれた才能」の持ち主 ❕❓ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

こんばんは、左利きの崇徳院ヴェストです。

 

 

実は、妻も左利きなのです。

 

 

左利きは、なんでもすべて左手でするわけではないのですが、

 

 

初めて行う動作に、どちらの手をどう使うかは常に考えなければいけない問題です。

 

 

私の場合だと、

 

左手・腕・構え

  • ドラム演奏 ドラム
  • リコーダー演奏
  • 絵を描く カラーパレット
  • 歯磨き
  • テニス テニス 卓球 卓球 野球 野球
  • 包丁・ハサミなど

右手・腕・構え

  • 字を書く(幼い頃に親に矯正された) 鉛筆
  • 箸を使う(幼い頃に親に矯正された)
  • ギター演奏 ギター
  • ボクシング ボクシング
  • PCのマウス操作など

こんな感じで、少しばらけています。

 

 

不思議なことに、字や箸は左で練習などしたことはないのですが、

 

 

下手ですが左でも書けたり使えたりします。

 

 

そんな左利きのことを、左利きの脳内科医、加藤俊徳さんが書いた本の紹介がありました。

 

 

 

「利き手によって得意不得意も、思考や性格でさえ変わる」らしいです。

 

 

左利きだと、「直感」、「独創性」などが優れているそうです。

 

 

 

 

 

 

自分自身のエムグラム性格診断でも、そのような結果が出ていましたね。

 

 

左利きだと不便なところもありますが、一つの才能だと思えば、楽しめます。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活