この間の旅行、兵庫県北部、美方郡香住に寄り道旅行の続きです。
紅葉や鉄橋跡、温泉を楽しんだ後、メインイベント、“カニ”の宿に到着です。
利用した宿は、丸世井旅館。
こちらで、宿泊プラン「香住柴山がに2杯フルコース茹でがに・炭火付
」を楽しみましたよ。
その食事の紹介の前に、利用した部屋と温泉の紹介を。
部屋は8畳、角部屋でした。 部屋にお風呂はありません。
規模は民宿なので、豪華な部分はありませんが、清潔さを保ち、隣の部屋の音も聞こえませんでした。
そして、温泉。 あまるべ温泉、アルカリ泉単純温泉です。
源泉の温度やpH、循環や消毒の情報はありませんでした。
男湯・鷹の湯
湯船の壁には、ジオパークの魚の絵が飾ってありましたね。 平日利用で温泉は一人でゆったりでした。
女湯・月の湯(妻の撮影)
女湯には二つ浴槽があって、楽しみ方も二種類。 ちょっとうらやましい。
妻も、一人でゆったり楽しめたそうです。
次回は、食事を紹介します。
寄り道旅行ブログ、続きます。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活