ウィンブルドン | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督: リチャード・ロンクレイン

脚本: アダム・ブルックス、ジェニファー・フラケット、マーク・レヴィン

主演: キルスティン・ダンスト、ポール・ベタニー、サム・ニール、ジョン・ファヴロー、バーナード・ヒル

公開: 2005年

 

 

 

テニスを好きな方なら知っているウィンブルドン。

 

 

そのウィンブルドンを舞台にしたラブコメディー映画の紹介です。

 

 

もう引退を考えていた落ち目の男子プレーヤーと、

 

 

注目を集めている世界ランキング上昇中の女子プレーヤーの運命がウィンブルドンで交錯する。

 

 

さて、その恋の行方が、お互いの戦績へ影響を与えるようになり・・・

 

 

恋の駆け引きは、ゲームの駆け引きと似ているはてなマーク いや、もっと難しいはてなマーク

 

 

 

 

 

現実にウィンブルドンや他のグランドスラム大会で、男女プレーヤーのinteractionの話はあるのでしょう。

 

 

しかし、本当の話はserious過ぎて映画になりにくいのかも。

 

 

この映画のような、ある意味fantasyのようにお互いに良い影響を与え合い、

 

 

クスッと笑えたり、許してしまえたり、応援したくなるような恋愛は理想でしかないのかな。

 

 

いや、映画はそんな夢物語を見せてくれて、星 星 星 です。

 

 

ロケなど背景にリアリティーを求めてはいけません。 

 

 

P.S. ジョン・マッケンローさんは、今でも崇徳院ヴェストのヒーローです。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活