ジェンダーギャップはこんなところにも❕ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

女性♀の自動車事故における重症を負う確率は

 

 

男性♂よりも47%高く

 

 

中程度の傷害を負う確率は71%高い

 

 

 

その理由は設計段階から既に織り込み済み。

 

 

 

 

これは性差別なのかはてなマーク

 

 

それとも女性♀男性♂に頼り過ぎていたということなのか、

 

 

男性♂が社会を牛耳っているということなのか、

 

 

女性♀に力が無さすぎるのか、

 

 

女性♀が見て見ぬふりを続けてきたツケなのか。

 

 

いづれにせよ、現実の数字。

 

 

女性♀向けのデザインなどとうたって販売している車もあるけれど、

 

 

根底から女性♀の安全性を考えて作っている車は皆無ということか。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活