トリック劇場版 ラストステージ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督: 堤幸彦

脚本: 蒔田光治

主演: 仲間由紀恵、阿部寛、生瀬勝久、野際陽子、東山紀之、北村一輝、吉田鋼太郎

公開: 2014年

 

 

あの、懐かしいトリックです。

 

 

ツンデレの教祖と言いますか、始祖と言いますか、

 

 

山田奈緒子(仲間由紀恵)と、上田次郎(阿部寛)の微妙な距離感が好きで、

 

 

このシリーズ最終作を観てしまいました。

 

 

ちなみに、劇場版第1作から3作まで観ています。

 

 

 

 

何といいますか、やはり1作目が一番いいですね。

 

 

タイトルの“トリック”に重点を置いていた。

 

 

最終作は、取って付けたおまけにも及ばず、タイトルに背いています。

 

 

それに、1作目とよく似ているところがあって、マンネリ感がそこかしこに張り付いていますし、

 

 

山田奈緒子の決めゼリフもインパクトが小さくなってました。

 

 

最後は、呪術師といいましょうか、霊能力者的な終わり方で、余韻がありましたけど。

 

 

ツンデレを楽しみに観たのですが、ツンデレも少なかったので、星 星 です。

 

 

上田が霊能力者を集めるシーンで、第一作の矢部刑事の部下が出ていたのが唯一の救いかな。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活