計画性が無さすぎなのか、稼ぎが少なすぎるのか・・・ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

JSKパートナーズが全国の30~50代まで1081名の男女を対象にした調査結果によると、

 

 

80%以上の人達が、老後2000万円問題を

クリアできないとか!

 

 

 

 

それだけの資産形成に見通しが立たないのだが、

 

 

年金が現在の3割程度当てにできる、又は当てにできないと考えている人が56%!

 

 

だから、77.9%の人達が年金に期待していない。

 

 

年金に頼らない考えは心強いですが、

 

 

過半数が年金を当てにしないのに、

 

80%以上が十分に資産形成できないという

 

矛盾はどう解決するのでしょうか?

 

 

これって、回答した人達が、実は十分資金を作れるよって言うのが恥ずかしいから、

 

 

数字を見ると矛盾しているだけなのかな?

 

 

いや、72.9%の人達が老後資金(他にも使えるだろうけど)の為の投資をしていないと・・・??

 

 

崇徳院ヴェスト目線からだと、これだけ矛盾した数字って、

 

 

自分の収入+生活費の無考察・無計画・無行動から出てくるような・・・

 

 

まぁ、人生設計の経済部分も自己責任ですから。

 

 

愚痴や暴力に訴えても良い方向には変わりません。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活