たぶん、こんなことをしているから英語が喋れない | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

ネットで、こんな記事を見つけたのだけれど、

 

 

これが下矢印日本人の英語を苦手にしている大きな理由のひとつかと思う。

 

英語の間違い探し【彼女はトレーナーを着た】の英文にあるミスは?

 

 

こんな間違い探しよりも、どんな単語が正しいかと問うよりも、

 

 

知っている語彙で、何を言いたいかを説明できることが重要だと思う。

 

 

それに、日本語の単語が、一対一で英語の単語に置き換わるなんて考えない方がいい。

 

 

私の、92~93年にかけてのアメリカ居住と、29年間の英語での仕事の経験上ね。

 

 

こんな、英語教育や、大学入試が、構造的鎖国を引きずる。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活