道の駅の休憩から、ホテルへ。 ホテルは、石川県の山中温泉。
今回のお宿は、こげな風
キッチンがあります。 ですのでホテルの朝食・夕食はありません。 自分で調理です。
また町に出て、ご当地グルメを堪能するのが旅行の楽しみのひとつ。
そして使用しなかった部屋のお風呂 何故なら、ホテルにも町にも温泉がありますから。
そして長期滞在に重宝する洗濯機。
トイレとベッドルームは普通だと思います。
部屋を出て、1Fにホテルの温泉があります。
手前が男湯、奥が女湯ですね。
温泉分析表は
源泉が約50℃で、pHが8.5のちょっとアルカリ性です。
誰もいなかったので、脱衣所の写真も
浴室は、露天風呂、内風呂、サウナ、水風呂とありました。
湯は少しぬるめ、40~41℃くらいに感じました。 だから長く浸かっていられましたね。
ここで暫し逗留いたしました。 慌ただしい旅など疲れるだけなので。
隠居旅行ブログ、続く。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活