クワイエット・プレイス | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督: ジョン・クラシンスキー

脚本: ブライアン・ウッズ、スコット・ベック、ジョン・クラシンスキー

主演: ジョン・クラシンスキー、エミリー・ブラント、ミリセント・シモンズ、 ノア・ジュープ

公開: 2018年

 

 

 

崇徳院ヴェストの苦手分野、ホラー映画でしたが、

 

 

「音を立てたら、即死」という設定に惹かれて、怖いのを我慢して観る決意をした映画です。

 

 

しかし、観始めると、良い意味で期待(?)していたほど恐怖ではなく、ストーリーを楽しめました。

 

 

 

 

 

予告編の通り、設定で、音に敏感な“何か”が存在するので、

 

 

映画の中での会話はほとんどありません。

 

 

手話などが台詞なので、翻訳者には楽な映画だったかなぁ~というところがありますね。

 

 

手話部分には英語のサブタイトルが既にあるので、訳すのはそんなに難しくないでしょうし、

 

 

会話もとても少ないので。

 

 

で、内容ですけれど、家族愛です。 家族全員が生き残ることが至上命題。

 

 

しかし、残忍なシーンも出てきて、とても悲しくなりましたけれど、

 

 

私の評価は、星 星 星 です。

 

 

十分楽しめる映画です。 ただ語り継がれるほどの映画ではないと思うので。

 

 

それでも、この映画の興行成績が良かったのでPART 2が出来たそうです。

 

 

それを見るかどうかは、微妙・・・

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活