監督: 武正晴
脚本: 足立紳、今井雅子
主演: 中井貴一、佐々木蔵之介、近藤正臣、芦屋小雁、友近、森川葵、前野朋哉、塚地武雅
公開: 2018年
古美術品、特に陶芸品、茶器を題材にしたコメディー映画。
タイトルの通り、騙し合いの駆引き。
名作を修行のために真似て作り「写し」とするか、騙して売ることを目的の「贋物」とするか。
過去の騙された因縁を、騙し返して復讐できるか。
千利休最後の茶器として、騙し通せるかどうか。
最後の茶器として信用させる作り話が鍵かも。
さて、こんな映画を観ていると「名作・名品とは何ぞや」という疑問も湧いてきますね。
続編が公開されていますし、この一作目を観ていても損はないかも。
ということで、評価は
です。
この映画自体は贋物ではないですが、本物というには・・・
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活