ニュースで、「退職代行サービス」という新たな事業形態が出てきたことは知っていたけれど、
まだ極一部の人達向けの、特別なサービスだと思っていた。
しかし、既に23%以上の30歳未満の男性会社員が利用していたとのアンケート調査結果。
アンケートは2019/4/20~2019/4/24で、
全国の17~29歳男女・現在の雇用形態が「会社員(正社員・契約社員・派遣社員)」「公務員」
調査方法:インターネットによるアンケート有効回答:499名(男性148名・女性351名)
有効回答数が少ないところに疑問があるけれど、
30歳未満では、LINE(text message)でのコミュニケーション以上は面倒なのだろう。
退職願や辞表を書くなんて作業は、これからなくなっていくのかな。
そんなことが書いてあった記事
びっくり!退職意思を代わりに伝える「退職代行サービス」を4人に1人の若者が使ったことがあると回答
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活