自分の名前について深く考える機会があった。
姓名判断とか、占いのようなもので考えたのではなく、
周りから認識されている私自身と、特定されるための名前。
もし私が囚人なら、囚人番号が名前かもしれないし、
日本なら、マイナンバーが名前になるかもしれない。
生徒・学生の頃なら、あだ名が名前。
そんな、私を呼ぶときに使う名前。
住民票や、パスポートに記載される名前。
自分の名前、好きでも嫌いでもない。
もし、名前を変えることができるとしても、新しい名前も思いつかない感じ。
考えるに、自分と自分の名前の間に少し距離がある。
一体感が足りないのかもしれない。
誇りに思っているわけでもなく、変えたいと願っているわけでもない。
それに、名を遺すほどの人物ではないし。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活