劇場版 科学忍者隊ガッチャマン | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

監督: 鳥海永行

原作: 吉田竜夫

声優: 森功至、佐々木功、杉山佳寿子、塩屋翼、兼本新吾、大平透、 寺島幹夫、田中信夫

公開: 1978年

 

 

 

宇宙戦艦ヤマトや、機動戦士ガンダムの少し前に放映されていたテレビアニメ。

 

 

50歳代には懐かしいアニメかな。 そのテレビアニメをダイジェストして劇場版にしたアニメ映画。

 

 

そんな懐かしさで、どんなものだったのか改めて観賞してみました。

 

 

 

 

最初に感じたのは、「荒っぽいダイジェストだなぁ~」。

 

 

乱暴過ぎるような繋ぎ方なのは、すべてを2時間に納めなければならなかったからかな。

 

 

これだけ短くすると、何故かベルク・カッツェがとても哀れに見えて、可哀想に思えてくる。

 

 

話は変わるけど、この5人ヒーローは、間違いなくゴレンジャーに繋がったんだろうな。

 

 

今、見てみると、ヤマトやガンダムのような深いテーマが無いので、ただ懐かしいだけだったね。

 

 

私の評価は、星  です。

 

 

懐かしさの記念に、保存しておく価値だけかな。

 

 

P.S. 音楽のすぎやまこういちさん、存在を感じます。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活