コスパか、安全性か、 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。




維持費、下取りや売ったときの値下がりの少なさなど、現在、軽自動車のコスパは最高。



で、目に留まった記事が、軽自動車で十分・不十分の比較これ↓

最近聞かれる「軽自動車で十分」という声! では「不十分」なケースとは



私は、軽自動車を選ばない派。



理由は、狭いこと、長距離移動での疲労などではなくて、安全性。



カーテンエアバッグ装備なんて関係なく、



私の理解では、日頃交通事故のニュースで軽自動車が含まれていて、



車同士の追突・衝突などの事象だと、軽自動車側の被害が大きい。



そして日常運転していて感じる、事故は他人事ではない。



大切な人に乗ってほしいとは、とても思えない。



元に戻れない傷害や死は、コスパではまったく引き合わない。



だから最低でも1.3Lクラス以上の車に乗ってほしい。


 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活