台州から、新幹線で上海へ戻ります。
駅に入るところから制限があるので、長い列で混みます。
駅に入っても、改札の前にまた人の列・・・
人が多いし、どこでも何か人の動きを監視・制限する役職を置いているのが中国。
予約している列車の時刻が近付いたので、ホームへ。
そして乗車。 今回の広告は、子供用の靴販売のものでした。
そしてこの写真後、上海終点まで約3時間爆睡でした
そして上海に到着後、地下鉄で空港へ行き、チェックイン、セキュリティーチェック後、ラウンジへ。
帰りもエコノミーですが、これはクレカのサービス特典で。
しかし、日本のクレカで使えるラウンジはケチですね。 ソフトドリンクとスナックぐらいしかない。
どうして、食事やアルコールの充実が、こうも違うのだろうかと。
そして、時間通り搭乗。 新幹線が遅れなくて良かった。
帰りは、2時間ちょっとなので映画を見ずに、というか疲れて寝てしまって、
楽しめたパーソナルモニターの画像は
ということで、無事帰国できました。
ご清覧、ありがとうございました。
これで、今回の出張ブログは終わりです。
P.S. 中国でのインターネット、制限がまた厳しくなって嫌になりました。
これじゃ、中国には住めそうにないです。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活