時間が足りない。
生活の基本部分は減らせない。
例えば、睡眠・食事・入浴・会話・勤務時間など。
次には通勤・社会交際・家事分担・家計やイベント計画時間など。
それから趣味(半分健康管理や移動手段の維持・管理でもあるが)のジム・車メンテ。
まるっきりの娯楽に、映画・ドライブ・音楽・旅行など。
そうすると、縮小・削減が簡単な部分は、まるっきりの娯楽。
だから、見てない映画や、ステレオで聞いてないCDが増えている。
いつかはと思って、録画したり、DVD・CD買ったりするんだけど・・・
取っておいても、無駄になるのかなぁ~・・・
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活