シャッター アイランド | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

監督: マーティン・スコセッシ

脚本: レータ・カログリディス

主演: レオナルド・ディカプリオ、ベン・キングスレー、マーク・ラファロ、エミリー・モーティマー

公開: 2010年

 

 

 

原作はデニス・ルヘインによる同名のミステリー小説「Shutter Island」。

 

 

 

で、私は何故かディカプリオの演技が好きになれない。 話しを映画に。

 

 

 

連邦保安官である(あった)ことは間違いないのだろうが、混乱が激しい。

 

 

 

何が事実なのか、分からない。

 

 

 

 

人を操る。 これだけの舞台があれば可能だろう。

 

 

 

隔離された場所で、周りが全員、ある人物に嘘を真実だと信じ込ませることも。

 

 

 

もちろん、どれが事実なのかが混乱させるのが、この映画の目的。

 

 

 

ひとつ腑に落ちないのは、拳銃がおもちゃだったこと。

 

 

 

そんなに簡単に壊れるなら、重さが全然違うから分かると思うのだけれど。それも幻想なのか。

 

 

 

評価は☆☆☆☆☆。

 

 

 

こういった、ミステリーが好きな人には、複雑過ぎず、そして感想・解釈を話しやすいレベルと思う。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活