デジタルとネット社会になってからの一番の弊害なのか。
写真は、写真ではない。
真を写すはずの写真は、加工されているのが普通になった。
フォトショップで、みんな美しく。
知識は、スマホで検索。
頭の中に定着しているわけじゃない。
その場限りの知ったかぶり。
そして、検索結果が疑わしい。
ネットでヒットしやすいものが正しいとは限らないし、検証していない。
報道もいい加減になってきた。裏取りが浅いというか、ないときも。
その上、Fake News(フェイク・ニュース、嘘ニュース)。
どれが本当か、何処まで本当か、霧の中。
化けの皮をはがす術を学んでいなければ、溺れて沈んでいく・・・
このブログオーナーのホーム・ページ
投資に株式な生活