時給1000円と、25万円 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。




如何に自分の能力を社会に高く買ってもらうか。



所得「格差」を最近よく聞く。



「格差」の固定化とか、貧困文化の伝承とか。



社会学者や経済学者じゃないので、詳しいことは分からないが、



能力の価値は時代や地域でも違ってくる。



戦国時代で武士だと、もちろん戦闘能力や戦局の見極めだろうし、



貴族文化花盛りのときは、歌の才能だろう。



そして、いつの時代も政治力、影響力、人を動かせる力は高く評価され、



そういった才能に恵まれている人は、



自分の時間をお金に変換するのに、困らないのだろうと思う。



少なくとも自分が必要な額を生み出すことにおいて。



記事の題、時給1000円と25万円は、



一日8時間、年間250日働くとして、



年収が200万円と5億円。



その数字のとおり、250倍違う。



能力の差が100%正当に評価されているとは言えないだろうが、



理想的に100%正当に評価されたとしても、



時代や地域で(金銭)評価の変わるであろう能力の差は、埋められないのだろう。




 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活