女優のアン・ハサウェイさんは、お母さんになって国連でスピーチを。 記事へのリンク
「女性を真に解放するには、男性を解放しなければいけない」国際女性デーに国連でスピーチ
この中で彼女の言っている「男性が子守をすることを恥ずかしいと考える風潮」は、実感する。
平日の午前や午後の早い時間に父親が子供を連れて公園に行くと、
周りのお母さんから白い眼でジロジロ見られる。
想像するに、仕事サボっているのひょっとして無職
近づいたら危ない人
、
そんな感じのことを思われていたのではないかと・・・。
女は家にいるべしという期待は、男は外で働くべしという期待と表裏一体なのだなと。
共働きが増えても、この何世代にもわたって築かれた固定観念を変えるには、
大きな努力と教育が必要だね。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活