「気まずい空気を灯すよう・・・」、そんな表現初めて見たー!どんな日本語?どれだけ日本語が不自由なんだ〜〜・・・lol
2/9 2:42
「うまく表現できない 何故だろう?」って冗談?そりゃ〜これだけ日本語が不自由ならね〜・・・lol
2/9 2:56
どこで日本語をおぼえると、こうなるんだろうか・・・。好奇心を灯すよう・・・lol
2/9 2:59
成熟した大人が書くブログとは思えないですね
2/9 3:17
推察だが、貴方はリアで蔑まれていると感じ、心の奥では中年負け組に所属していると信じてしまっている。だからバランスを取るためにブログで見栄を張る。もちろんバランスが悪い。だからメンタルと言えば擦り減ることしか考えられない。小さいことにも幸せを感じるなら、メンタルが傷つくこともない。
2/9 23:07
プラス思考ほど長期的にはうつ状態になる確率が高い。http://hbol.jp/103979 現実の問題が見えにくくなってしまうのも大きな原因のようだ。プラス思考は、あたかもすでに目標が達成されたかのような幻想を与える。その結果、目標に向かうための意欲が削がれてしまう。
2/9 23:08
蔑まれていると感じるから無理にでも自分は出来ると思いたい。人それぞれ、出来ること・出来ないこと、持っているもの・持っていないもの、がある。自分を素直に見れば楽になるのに、自分の現実を直視できないのではないか。価値観というような大きなことではなく、性格の問題では?
2/9 23:11
自分の出来る・出来ない、持っている・持っていないを素直に受け入れれば、虚栄心で自分を欺く矛盾にメンタルを擦り減らすことはないのではないかと思うよ。すべてのことが出来て、すべてを持っていて、すべてを知っていれば、それは「神」だ。持っていないこと、出来ないことが悪いことではない。
2/9 23:15
自分を変えることで世界が変わる。自分を変えずに世界を変えることはできない。虚栄心で自分を慰めようとするから時々馬脚を現す、お里が知れる、教養を疑われるようなことを露呈する。哀しいこと。無理に笑っても、笑うことにはならないと思うよ。その裏に虚栄心を抱えていては。
2/9 23:22
情緒不安定なのは、その性格が原因では?
2/9 23:31
>>もっと見る