評決 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

監督: シドニー・ルメット
脚本: デヴィッド・マメット
主演: ポール・ニューマン、シャーロット・ランプリング、ジャック・ウォーデン
公開: 1983年

 

 

 

アメリカではよく取り上げられる裁判の映画。

 

 

 

やはり、陪審員制度や(多民族間の)法治国家、

 

 

 

良くも悪くも裁判が身近という背景も深く関係あるだろう。

 

 

 

で、映画の主旨は勧善懲悪的な、裁判の理想と現実。


 

 

 

現実には、もっと手の込んだ手段が用いられているのだろう。

 

 

 

手練手札、百戦錬磨の弁護士事務所の名声・経済力はどこから来ているのか。

 

 

 

映画ではうまくいくけれど、現実には陪審員も騙されていたり、

 

 

 

言い含められたり、雰囲気に流されたりするだろうし。

 

 

 

評価は、☆☆☆☆。

 

 

 

全体として良いのだけれど、結末に繋がる部分が唐突というか伏線が足りないような・・・

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活