久々にレコード | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

最近、回顧主義なのかレコードレコードが持ち直している。

 

関連記事これ↓

レコード売上が過去25年間で最高記録、デジタル時代に逆風--英国

 

 

 

それでも、最新の音をレコードレコードで提供しているミュージシャンは少なく、

 

 

 

レコードレコードを聴くとなると、その時代、90年代以前の音がほとんど。

 

 

 

家で久々にレコードレコードをあれこれ聞いてみて、昔に思いをはせる。

 

 

 

もう忘れていたのだろう、自分のコレクションに、「これも持っていたんだ」という驚きも。

 

 

 

ピックアップカートリッジはDENONのMC型。

 

 

 

昇圧トランスも入手困難だから、昔のプリメインアンプが手放せない。

 

 

 

レコードレコードコレクションは、ほんの少しの60’sと大多数の70’s+80’sと少し90’s。

 

 

 

改めてステレオを操作してみて、手軽じゃない「儀式」がうれしかったり。

 

 

 

このブログを書いているときに聞いているのはweather reportのnight passage。

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活