感情の生き物 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

やはり人間は感情の生き物だとつくづく思う。

 

 

 

ニュースを見ていても、会社での出来事でも、

 

 

 

ご近所や通勤時に目や耳にすることの大部分の根幹にあるのが、「感情」。

 

 

 

それは、気持ち・心地良いと感じている、和やか・微笑ましい・温かい感じから、

 

 

 

嫌悪・不快・対立の、喧嘩腰・罵り合い・不寛容な冷たい感じまで。

 

 

 

良くも悪くも感情がついてくる。

 

 

 

感情は無視できないけれど、表に出す量は制御するのが大人の嗜みと思われている。

 

 

 

しかし現実は、大人の方が感情の振れ幅が大きく、影響力・実行力も大きい。

 

 

 

制御不能の場合、子供の結果とは桁違いになり、大問題。

 

 

 

それが、日常茶飯事。

 

 

 

気を付けないと。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活