ここは、今回、どうしても訪れたかったところ。
映画のロケとは直接関係ない・・・が、
多くの映画に取り上げられたり、映画
やTVドラマの脚本に大きく影響を与えたり、
現実社会においては、映画とは比べものにならない未曾有の影響が始まった現場。
ヨーロッパの経済や政治、いや、それだけではなく世界経済と政治が巻き込まれ、
世界秩序が揺らぎ、人々の考え方にも大きな影響を与え、変化させ、
私の仕事へも数多くの困難や障害を生み出してくれたもの。
2001年9月11日、火曜日、アメリカ同時多発テロ事件、通称911。
二機の飛行機が、世界貿易センタービルに突っ込んだところ。
今は、911メモリアル・ミュージアムになっている。
あれから15年。地下鉄を降りて、
ショッピング・モールを抜け、
メモリアル・ミュージアムへ。
小雨にもかかわらず、結構な人出。 入場するのに1時間以上並んだ。
CityPASSだと夏休み中、入場できる時間帯の制限あり。
セキュリティーは、空港並み。
場所が場所だけに、テロには万全の対策。
展示は、この事件の爪痕を忘れないこと。
オーナーは見ることが無い、レストアされたCB750。
ビルの痕跡と、救助作業の名残。
そして、刻まれている名前。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活