出張中の映像 機内編 その111 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

搭乗アナウンスに従って、機内へ。

Delta AC1-08.jpgDelta AC1-01.jpg

席はほとんどフラットになるタイプで進行方向に向かって30~40度くらい斜め。

 

 

 

モニターは、こんな感じで出てきます。

Delta AC1-05.jpgDelta AC1-06.jpg

カプセルホテルと似ている感じがしますが、やはりカプセルホテルよりは狭い・・・

 

 

 

モニターの操作は、直接画面を触っても出来ますし、座席横のこのリモコンでもできます。

Delta AC1-07.jpg

 

 

 

ブランケットは、薄い布団になっていて、寒さに弱い私には嬉しい。

Delta AC1-11.jpg

 

 

 

アメニティでは、こんなものが用意されていました。

Delta AC1-04.jpgDelta AC1-02.jpg

Delta AC1-03.jpg

 

 

 

この小さいバッグの中に、色々と。

Delta AC1-09.jpgDelta AC1-10.jpg

スキンクリーム、リップクリーム、ボールペンや歯磨きセット、アイマスクなど。

 

 

 

日常でも小物を整理したりするのに重宝するので、小さいバッグは持ち帰ってます。

 

 

 

そして、機内食はこげな感じ。 前菜からサラダ。

Delta AC1-13.jpgDelta AC1-14.jpg

 

 

 

そしてメインとデザート。

Delta AC1-15.jpgDelta AC1-16.jpg

機内食としても、味が濃過ぎたような感じが・・・。

 

 

 

食事後、2時間くらいウトウト出来たようです、ぐぅぐぅ ・・・が、それ以上は眠れなかったので映画を。

 

 

 

ひとつは、アメリカでの興行成績がよかったと聞いた「デッド・プール」。

Delta AC1-12 Dead Pool.jpg

感想は、また別のブログ記事にしますね。

 

 

 

もうひとつ見たのは、「オデッセイ」。このSFは期待してみました。

Delta AC1-17 The Martian Oddessay.jpg

危機管理とは・・・、みたいな。 この感想も、また別のブログ記事にしますね。

 

 

 

長時間フライトの後、到着する空港は・・・

 

 

 

出張ブログ、続いちゃいます・・・

 

 

 

P.S. この出張もひとりです。 グループで行く出張って、ほとんど無いです。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活