なにかのネット記事で読んだ記憶があるんだけれど、
一応都会などと呼ばれているところに住んでいる人は、
一生では、7か月間信号待ちしているとか、
2年も通勤時間に費やしているとか・・・・・・
人生約80年の内、1/40、2.5%を通勤時間で潰しちゃうとはね。
限られた時間しかないのに。
で、今気になっているのは録画した映画を全部見れないこと。
私にとって映画を見る時間は無駄じゃない。
だから、通勤時間や信号待ち
の時間を映画
を見る時間へ変えられたらな~って。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活