身近な疑問 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 


今、三菱自動車(乗用車)に乗っている人は、

 

 

 

三菱自動車の関係者がほとんどなのだろうかはてなマーク

 

 

 

三菱自動車の存続する意味は、

 

 

 

直接・間接の経済活動の恩恵を受けている事業への

 

 

 

負の影響の先延ばし、延命でしかないように思える。

 

 

 

報道からだと、会社の体質、それも背骨や脳の根幹から腐っているように見える。

 

 

 

日産(ルノー)傘下で癌を取り除き(人事改革・リストラ)、

 

 

 

筋肉(生産能力・KnowHow・東南アジア)だけを生かすことになるのか。

 

 

 

やはり、日本には自動車会社が多過ぎた。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活