うんちくを傾ける ≠ 御託を並べる
この頃、特にネットが普及してから、
専門用語や専門知識の目立つところを並べるだけで、
結局ハッキリした結論や明確な展望・予測・意見などない、
最後まで読んだり聞いたりして時間を無駄にするものがとんでもなく増えたように思う。
そういうネット記事やブログって、コメントが承認制だったりすることがほとんどの感じ。
余程自信が無いのかな。
これって、卒論や研究発表のコピペと同じ
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活