スキャナー・ダークリー | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。



監督: リチャード・リンクレイター
脚本: リチャード・リンクレイター
主演: キアヌ・リーブス、 ロバート・ダウニー・Jr、ウィノナ・ライダー
公開: 2006年



SF映画。 原作はフィリップ・K・ディックさんの小説。



彼の小説を基に、ブレードランナーやマイノリティ・リポート、アジャストメントの映画が生まれた。



予告編を見てもらうと直ぐ分かるけど、実写をわざわざアニメにしている。



とても個性的な手法だから、この時点で好みがハッキリ分かれるかも。







アニメ化の部分が強烈だけれど、ちょっとそこから離れてストーリーに目を移すと、



薬物依存のイメージが想像できるような怖さがある。



物質Dは架空のドープなのだろうけれど、フレッド(ボブ)の仕事の中の二面性と、



自分の中の二面性にも繋がっている象徴的な設定なのだろう。



アニメによる表現に目を奪われて、本筋に集中できないかもしれないが。



私の評価は☆☆☆。 アニメ化の表現を含めると☆になってしまうけれど。



アニメ映像のインパクト大き過ぎて、怖さもボケちゃっていると感じる。



しかし、原作者が同じの別の映画のように、最後には希望がある。




このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活