お正月等の例外を除き、一日一食というスタイルを貫いています。
以前にも書いたかもしれませんが、一日一食にすると時間と食費を節約できます。
食べるのも時間が必要ですし、普通食べている間は他のことが出来ません。
TVを見たり、音楽を聴いたり、日常会話は出来ますけど、
仕事や電話、風呂に入ったり、ほとんどの生活は同時に出来ないです。
だから、二食分食べる時間は他のことに使えます。
そして、大事な一食を大切に食べるのですが、
一回で食べる量は頑張っても三回で食べる量より少ないので食費も節約。
空腹の時間が長くなるので、食べ物への感謝、食べられることの幸せも多めです。
だから俗にいうジャンクフードや低級の食材・お菓子をできるだけ避けるようになりました。
そんなものでお腹を満たしたくないですから。
それで体重を気にせず、一日一回はお腹いっぱいに食べれる。
ボクシングをして得た、想定外の良い副産物。
他の人には勧めません。 この方法がすべての人に上手くいく保障ないですから。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活