このところ、出張が立て込んでいる崇徳院ヴェストです。
先の海外出張


この頃は、日本に観光客が沢山来てくれるので、セキュリティーの時間に余裕が必要。
余裕をもって空港へ行くと、待ち時間が長くなることもあり、ラウンジを利用。
ラウンジで、珈琲を楽しみながらメールをチェック後、搭乗。
今回はエコノミークラスです。中国、北京までは3時間くらいなので楽です。時差が1時間だし。
利用したのはANA。
機内食は、エコノミーとしては良い方でないかと。
写真の通りパーソナルスクリーンはないので、自前のiPod touchで映画を楽しみ、北京に到着。
何故か、北京はパスポートコントロールで待たされます。フィリピンよりましですが。
ターミナル間の移動はシャトルで。 「ゴミを捨てるな」のサインはわかりますが、
工具が描かれているのは”取り付けてあるものを分解して持っていくな


やはり、中国らしい

預けたラゲッジを受け取って、ホテルへ。
出張ブログ、つづく。
このブログオーナーのホーム・ページ
