違う世界から学ぶことはとても多い① | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。




世界とは大きな言葉ですが、この話では環境や条件と思ってください。


皆さんの人生とは比べものにならないような小さい人生ですが、


その中で自分の世界観が変わった経験などのことを、ちょっと時系列で。




幼稚園児の頃、大きな道路の信号を一人で渡って隣町へ。


大人には何でもないことだが、その時は外国へ行ったような気持ちだった。


裏通りへ入り、その町並みの匂い、看板、すれ違う人、雰囲気が違った。


自分の世界が倍になった感じ。




小学生になって、友達の家に遊びに行く。


それぞれの家庭って、自分の家とはとても違うことに驚いた。




中学生になると、近隣でも違う”癖”のある町の生徒と同じ学校に。


これはカルチャーショックだった。


喧嘩したり、馴染んだり、遊んだり、文化の垣根の超え方の初歩を学ぶ。




思春期を過ぎて女子と付き合うようになる。


これは誰にとっても衝撃的かも。同じ人間とは思えない別世界の人。


この学びは、年齢を重ねても続いていくけれど。




続きは、また。





このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活