Message in a Bottle(孤独のメッセージ)、これはThe Policeの有名な歌のタイトルですが、
実際のとても古い、100年以上前のメッセージ入りのガラス瓶が拾われて、

http://www.cnn.co.jp/fringe/35069412.html
現実の話は抒情的ではなく、科学的な内容だったのですね。
これだけ時間が経ってしまっては本来の目的は達成できないですが、
思いは繋がったでしょう。
また感心したのは、メッセージを流した人の学会が存続していて、
100年以上前にメッセージを流した記録があったこと。
それから、メッセージが3か国語で書かれていて、
その一つの言葉を話すドイツで拾われたこと。
これは想像ですが、流した人がその3か国語しか知らなかったかもしれませんが、
私は彼がどの地域に流れ着く可能性が高いかを予測して言語を選んだのではないかと。
何故なら、フランス語やスウェーデン語では書かれていませんから。
勿論、100年前でもヨーロッパで教育水準の高い人なら、
ヨーロッパ内の言語、数か国語は読み書きできたでしょうけど。
このブログオーナーのホーム・ページ 投資に株式な生活