NISA | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 
 
珍しく、土曜日以外で株式投資のことを書いてます。



政府がしようとしていること、やはり税金を取れることが重要。



だから、NISA制限額の拡大(100万→120万)や子供NISA枠(最大80万×2)の新設で、



投資額を増やそうとしている。



何故なら、NISAは5年の制限があり、売ってしまわないと一般口座に移される。



だから、財務省は税金免除の甘い蜜を宣伝しても、5年待てば税金を取れる。



マイナンバーの主たる目的も税金の取りはぐれをなくすため。



NISAの5年制限はなくならないだろう。



まぁ、税収は国家の収入だし、見逃していたところは潰していくだろう。









このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活