気候の変化も気になるけど | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。




なんか、この15年くらい温暖化が叫ばれるようになってから、



やっぱり気候変動が昔と違うと実感している。



地球にとって、というか地球にへばりついて生きている人間や生物にとって大問題。



そんな大きなことではないのだけれど、この頃気になっているのが生活保護受給者数の増加。



生活保護受給者数が、過去最多更新を続けている。



このことが、とても気になっている。 世界的に見たら、日本の問題で小さいけど。



どうしてなんだろう



確かに不正受給をしている犯罪者もいるが、数にすれば1%もないはず。



「母子世帯」が6.5%



働ける世帯を含む「その他の世帯」が約17%



高齢者が多いらしい。 65歳以上が約49% 年金もらえてない








このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活