うつ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 
 
うつ病は、全然特別な病気ではないようだ。
 
 
ネットの記事これ↓によると、

「11年間で患者数3倍⁉ 増えつつある「うつ病」の過去と現在」
 
 
平成23年でうつ病と診断された人は708万人程度。
 
 
総務省統計局のデータこれ↓では、平成23年の生産年齢人口は8134万人。
 
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2011np/
 
 
生産年齢人口は15~64歳だから、現実的に18~59歳に絞ると6870万人くらい。
(15~17歳がおよそ360万人で、60~64歳がおよそ900万人、合計およそ1260万人)
 
 
ということは、うつ病と診断された人は10.3%、10人に一人より多い。(708/6870)
 
 
インフルエンザで学級閉鎖になるのが2割が目安なので、それよりは少ないけれど。


だから、どの職場にも普通にうつの人がいて、一緒に仕事して。
 
 
気を使うけど、特別じゃない。 自殺者が増えたわけでもない。


問題は、「自分だけはつらいんだ」と思いこんでいる当事者とか、


「うつ病」を演じている人じゃないかな。
 
 
 
 
このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活