プレッジ | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。



監督: ショーン・ペン
脚本: ジャージー・クロモロウスキ、マリー・オルソン・クロモロウスキ
主演: ジャック・ニコルソン、パトリシア・クラークソン
公開: 2002年



ストーリーの流れは、刑事・警察映画でちょくちょくでる見かけるもの。



定年間近の刑事が、そんな時期に起きた事件の担当になる・または担当を志願する。



この映画では、ジェリーが自分の定年を祝うパーティーで事件のことを聞き、



勤務最後の日に起きた事件の担当を買って出る。



そのジェリーをジャック・ニコルソンが演じている。






すぐに容疑者が捕まって、一件落着のような展開だが、



ベテランで、今までに難事件も解決してきたジェリーは腑に落ちない。



他に真犯人がいると、定年退職した後も、独自に捜査を続けていく。



で、ジャック・ニコルソンが主役である意味(キャスティング)が活きてくる。



「狂気」、「妄想」と現実が混ざっていくジェリーの思考。



ネタバレになりますが、エンディングは曖昧なまま哀しい幕引きです。



全然スカッとしないし、事件の真相も想像に委ねられて。



でも、その結末について考えさせられることもない。



なんか中途半端。 光っていたのはジャックの演技。 よって評価は☆☆☆です。





このブログオーナーのホーム・ページ これ→ 投資に株式な生活