お昼の時間が、一般的なお昼休みの時間に取れないこともある。
そんな時は社食が利用できない。
だから、お弁当や外で食べることになる。
で、実は、社食でもお弁当を売っている。
500円だし、その日のメニューがおかずになっている。
種類は一つだけで、数量限定だから、
好みのおかずじゃない時もあるし、売り切れの場合も多い。
社食は売れ残ると困るので、必ず売り切れるような数しか用意しないし。
だから昼休みの前から状況を予測できるときは、早めに買っておくことも。
家からの弁当だと、食べる時間がないときは持って帰ることになるから、
会社で調達できるのは融通が利きやすい。
で、500円が安いか否か・・・・・・、判断が難しい。